Twitterで話題の 金森式 断糖脂質食ダイエット!
新刊『運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット』では、わずか2か月で驚異の30kg減を果たしたエピソードとその手法を明かした実業家の金森重樹氏。
毎日のように「痩せました」という報告が寄せられてます。
フォロワーも今では12万人も集まってます。(2020年6月)
米やパンなどの炭水化物を控える糖質制限ダイエットはメジャーですが、「脂質を多く摂る」ことに関して抵抗がある方もいらっしゃるんではないでしょうか?
高脂質食ダイエット(金森式)を始める方へノウハウ(必要な食材、サプリ、飲み方、アイテム、本)をまとめてみました。
断糖高脂質食のダイエット法
ガチ速脂ダイエットのやり方はいたってシンプルで、食生活を断糖高脂質食にシフトチェンジするだけです。
これまで太ると思われていた“脂”が実は、ダイエットの強い味方なんです!
糖質を極力排除して、代わりに脂質をたっぷりと摂る食事を続けるのです。
口に入れるものをガラリと変えることで、エネルギー代謝の仕組みを変えていきます。
なぜ糖をとると太るのか?
私たちは食事で糖質を摂ると、血糖値が上がります。
すると膵臓から血糖値を下げるために、インスリンというホルモンが分泌されます。
実はこのインスリンには、血中の糖分を中性脂肪に換えて体にため込んだり、脂肪の分解を抑制する働きもあります。
血糖値が緩やかに上昇するのであれば問題ありませんが、急激に上昇するとインスリンは過剰に分泌され、体に脂肪をため込みやすくなってしまいます。
糖質を断つことで、エネルギー源を糖質主体から、体に貯まっている脂肪に切り替えることができます。
ブドウ糖ではなくケトン体によってエネルギーを賄うようになれば、お腹まわりや顎下の贅肉など、「余分な脂肪」をどんどん燃やしていく体質になります。
糖質中毒から脂質依存にアップデート!
糖質の中毒性は非常に強く、その依存性はコカイン以上と評する実験結果も存在します。
糖を摂ると血糖値が急激に上がり、ハッピーなぜ気分になることを『シュガーハイ』と言われています。
ところが、幸せな気分になるのは一瞬で、その後すぐに血糖値が落ち込み、激しい渇望感が生じます。
この繰り返しによって、糖への依存感が高まって、ますますやめられなくなります。
そこで、糖質から脂質へ依存先をシフトさせる。
これが、断糖高脂質食です。
断糖高脂質食では、動物性脂質やmctオイル、魚油等を使って、脂質依存に移行させます。
脂質依存になると、脳は甘いものを求めなくなります。
断糖高脂質食の食材は、すごくシンプルなんです。
主に脂に肉、魚、そして卵です。
肉は、牛肉または豚肉、馬肉、鹿肉、羊肉をメインに。
鶏肉はオメガ6という炎症を引き起こす物質が含まれているので、なるべく控えた方がいいでしょう。
自然のものを塩味でシンプルにいただき、加工品はNGです。
とはいえ、お肉やお魚がメインになるとどうしても食費がかさみますね。
ダイエットのためとはいえ、あまりに食費がかさんでしまったら、続かなくなってしまいます。
そこでオススメなのがサバ缶です。
1缶200円以内で手頃に買えて、しかも調理もしやすいです。
サバ缶には、オメガ3脂肪酸であるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(イコサペンタエン酸)という良質な脂が豊富に含まれています。
安くておいしくて、断糖高脂質がはかどるサバ缶。
鯖缶をを使ったレシピを紹介しましょう。
フライパン要らずで、すぐできる!サバグラタン
(材料)1食分
サバ缶 ……1缶
ナチュラルチーズ……50g
塩…適量
(作り方)
1サバ缶は汁を切って、食べやすい大きさに切る。必要があれば塩で味を整える。
2グラタン皿に盛って、ナチュラルチーズをかけたら、トースターで10分ほどチーズに焼き色がつくまで焼く。
(1食あたり糖質0.6g カロリー385kcal)
ステップ0
断捨離のすすめ
冷蔵庫の中の、小麦粉、加工食品、化学調味料(胡麻油、醤油、塩胡椒など)はすてるべきです。
小麦粉、パスタ、お米、レトルト食品も必要ありません。
バターはいいですが、マーガリンは×
ステップ1
断糖脂質食でケトジェニックになる
ケトジェニックとは、糖質を断ってエネルギー源を糖質主体から、体に貯まっている脂肪に切り替えることです。
ブドウ糖ではなく、ケトン体によってエネルギーをまかなうようになれば、お腹まわりなど、余分な脂肪をどんどん燃やしていける体質になります。
断糖脂質食では、1日に摂取する糖質を限りなくゼロに近づけます。
断糖脂質食に切り替えると、ケトルフリーという症状になる人もいます。
糖質メインから脂質メインのエネルギー転換がうまくいかず、頭痛、不眠、倦怠感などが起きることがあります。
ケトルフリーに陥ったときは、水分をしっかりとり、ビタミンミネラルの補給を十分にして、睡眠をしっかりとると良いです。
ステップ2
ビタミン&ミネラル をサプリメントで補給
断糖脂質食だけでは痩せない人もいる!
それはなぜか?
エネルギー代謝によって生まれる回路がビタミンやミネラル 不足によって、うまく回らないことが起きてしまいます。
断糖高脂質食に切り替えても痩せられない人は、エネルギーの代謝がうまく回っていないのです。
糖質から脂質にエネルギー源を切り替えても、それがしっかりと燃える仕組みができていなければ、体に貯まっている脂肪は燃えない。場合によっては食べた分だけ太ってしまうこともある、ということです。
これを「質的栄養失調」と言います。
例えば、過去にカロリー制限ダイエットや置き換えダイエット、断食をしてきて、すでに体内のビタミンミネラルがなくなってきています。
脂肪を燃焼したり、脂質代謝に必要なB2などのビタミンB群が足りないのです。
それを補うためにサプリメントをうまく使う必要があります。
サプリメントといっても、国産のものは有効成分の含有量がほとんどありません。
国産はデンプンで固めていたりするので、逆によくないのです。
ナウフーズのサプリメントは、Amazonや楽天でもお得に買えてお勧めです。
どのビタミンやミネラルをどれくらい摂ればいいのかは、人によって千差万別としか答えようがありませんが、サプリで補うべきものはあります。
・ナイアシン
・鉄
・ビタミンB群(ビタミンB1、B2、B6、B12)
・ビタミンC
・マグネシウム
このあたりは必須と言えます。
高脂質食に切り替えたら「気持ち悪くなった」と不快な症状を抱いていた人が、ビタミンB2を摂ったら解消され、体重が落ちていったケースは多いです。
またタンパク質を多く摂る人は、代謝にB6を多く必要とするため、サプリで補給したら元気になったというケースもよく聞きます。
これはB6を摂ることでエネルギーが生まれ、「元気になった」と感じているのです。
女性は月経によって、多量の血液を必要とするため、鉄分が不足しがちになります。
断糖高脂質食をする方は、必ず鉄分はキレート鉄のサプリで補充してください。
キレート鉄をとる理由は、
キレート鉄>ヘム鉄>非ヘム鉄
で吸収率に違いがありキレート鉄が吸収率が良いからです。
喫煙する人はビタミンCが欠乏しているので、大量に摂る必要があります。
※ナイアシンはナイアシンフラッシュがあります。いきなり500mgが抵抗ある方は100mgから試してみると良いでしょう。
※食事内容によって、サプリの量は調整しましょう。
ステップ3
1・5食のすすめ
「しっかりタンパク質を摂るのは1日1回。
タンパク質を摂ったら、次のタンパク質まで24時間は間を空ける。
それ以外の時間は脂を切らさないよう脂と飲料でつないで過ごす」
スタイルのことです。
まず朝飲むのがMCTオイルを入れた紅茶です。
血中ケトル体濃度が上がり、1杯飲むだけで食欲はおさまります。
MCT入りバターコーヒーも食欲をなくし、シャキッと目を覚まさせる効果があります。
コーヒー好きな人コーヒーでもはいいですが、おすすめなのはより糖質の少ないMCTオイル入り紅茶です。
紅茶はコーヒーの7分の1しか糖質がないため、「断糖」を目指すならMCTオイル入り紅茶がいいでしょう。
お昼までお腹が空くことなく過ごせます。
断糖高脂質食ダイエットは空腹感と向き合う要素はありません。
小腹が空いたな、と思ったときに口にするのが、牛脂スープまたは生クリーム入り紅茶。
たっぷりと脂質を補給することで、空腹は感じなくなります。
スーパーで「午後の紅茶おいしい無糖」とゼラチンを購入し、紅茶ゼリーを作るのもおすすめです。
おいしくて、食欲も抑えてくれる強い味方です。
「#金森式」痩せるメカニズム
・断糖高脂質食で脂中心の食生活に切り替え、体脂肪を燃焼させる。
・炎症はNG。炎症によるインスリン抵抗性を減らす
・インスリン制御をする
・ミトコンドリアの活性化のために不足するサプリを保持する
この要因が満たされていれば、男性でも女性でも、過去ダイエットに挫折した人もうまくいくといきます。
金森式のすごいところは、空腹との闘いがないこと!
糖質依存でも、脂質依存の体にかわり、甘いものを食べたいという欲求もなくなります。
金森式は、空腹感がないのでリバウンドがありません。
書籍『ガチ速“脂”ダイエット』で学び、断糖高脂質食を身につけるとその知識は一生ものです。
|
(参照:書籍『運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット』)
コメント